オークスとダービー。苦手意識があるレースが2週連続。
距離がかなり延長されるのが難しいポイントですよね。特にダービーは。
オークスは強い馬がそのまま来る印象が強めなので、手堅く行ってみたいと思います。
天皇賞春はフィエールマンが2連覇。
三連複も結構付いていたので、買えばよかったなぁと思っています。
今週も荒れそうなレースですね。荒れそうなレースは広めの三連複を持っておきたいです。後は当日の天候が雨かどうか。
先日行った快活クラブで、イヤホンを挿しても音が出ない現象に遭遇しました。
設定を弄ると解決したので掲載します。
私はワイヤレスイヤホンを使用していないので、ワイヤレスイヤホンで同じ解決策が使えるかは分かりませんが、PC にインストールされているオーディオマネージャーの設定を弄って解決したので、助けになるかと思います。
有馬記念は本命にしていたリスグラシューが圧勝。鞍上の機転の利いた大外への切り替えが功を奏した結果になりましたね。
馬券は外れ。怖いと思っていたサートゥルナーリアは見事に来ましたね。
サートゥルナーリアは、当日の落ち着き方が良かったので、「今日は来てもおかしくないな」という予感を感じました。
馬連で警戒馬まで込みで流せばしっかり当たっていましたね。
キセキやフィエールマンも頑張っていました。印を打った馬は1,4,5着。
アーモンドアイは中山が合わなさそうなのと、伸びないところを走ったんだろうなと感じます。
理想の有馬記念は見れなかったし、財布はスッカラですが、納得のできるレースでした。
お久しぶりです。サイレントに負け続けているエカルラートです。
纏まった時間もある、休日もあるので更新できるうちに更新しておきたいです。
今回はギャンブルに使うお金について、この半年で感じたことを書き留めていきます。