タグ: ブログ作成

  • 2024年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。

    今年もよろしくお願いいたします。

    2023年の振り返りと2024年の抱負記事です。

    (さらに…)

  • 無効なトラフィックによる公告制限から復活した

    無効なトラフィックによる公告制限から復活した

    2019年9月から最近(2020年5月中旬)までGoogle AdSense の広告配信を制限されていました。内容は

    お客様のアカウントでの広告配信は 無効なトラフィックの問題により現在制限 され てい ます

    というもの。

    この記事のターゲットは

    ・予想コンテンツをしている方

    ・あまり更新せず、AdSense からメールが来て気付いた方

    を対象としています。

    (さらに…)

  • 競馬予想メインの個人サイトでGoogle AdSense の承認手続きが完了した話

    競馬予想メインの個人サイトでGoogle AdSense の承認手続きが完了した話

    先日、本サイトを作成してほぼ一年くらいかかりましたが、Google AdSenseの承認手続きが完了したので、報告記事を作成するに至りました。9割中央競馬予想の自称個人ブログ(競馬予想以外ほとんど何にも書いてない……書こうとは常々思ってるんですよ)が承認されるまでの経緯を書いていきます。

    (さらに…)

  • SecureCoreのSSLサイトシールを貼る備忘録

    SecureCoreのSSLサイトシールを貼る備忘録

    先日、SSLの更新を行った。去年、半額セールに釣られて導入したSecureCoreのドメイン認証SSLだが、更新時は半額にはならない。

    訪問者も少なく、収益化皆無のこのブログにこんなゴツいSSLは必要ないんだけれども、更新時に金さえ払えば作業なしで勝手に契約更新されるだろうと思ってそのまま更新した。

    これに関しては見てなかった私が完全に悪いのだが、XserverのSSLは更新ごとに新しくSSL証明書を発行する必要があり、新規申し込みとほとんど変わらない作業をした。う~ん、これは後悔……。

    後悔しても仕方ないので、ドメイン認証SSLプランにある唯一の強み、サイトシールを貼る事に。

    (さらに…)

  • (やっと)アイキャッチ画像を貼る

    (やっと)アイキャッチ画像を貼る

    個人ブログを開設してしばらく経ちました。

    消えていたモチベーションが、夏休みの終わりと共に再燃し、再びもそもそと記事を書き始めています。

    しばらく経ったこのサイト、ほぼ手付かずのまま放置していたので、まともな(?)サイトに近付けるべく、サイトの改良を行います!

    記念すべき第一弾は……

    アイキャッチ画像を設定する!!

    コレです。

    モチベを保つためにも、どんどんやっていきましょー!

    (さらに…)