
2025年のG1で当サイトの本命馬で複勝転がしをした場合どうなるかを記録しております。
参考になれば幸いです。
眼の健康を守って良い競馬ライフを↓
|
上半期 成績
フェブラリーステークス:○
サンライズジパング(2着) 210円
臨戦過程が素晴らしかったので本命に。
フェブラリーSでは上り1位で2着。
まだ4歳。今後も楽しみです。
高松宮記念:○(2連勝)
サトノレーヴ(1着) 160円
転がし換算=2.1×1.6=3.36倍
香港スプリントでカーインライジングと0.1秒差の3着はやはり伊達ではなかったですね。
6歳にして本格化した印象。今年は無事走ってもらい、スプリンターズSのリベンジをしてほしいですね。
大阪杯:×
ジャスティンパレス(6着)
追い切りがかなり良かったので本命に。しかしながら、ピークアウトしている印象が強くなった結果に。
今年の天皇賞は厳しそう。
桜花賞:×
エリカエクスプレス(5着)
この日が差し優勢の流れだったのもあるが、これ以上ないロケットスタートで負けたのはショック。
次走はケン。能力はあるので逃げ先行が通用するレースなら。
皐月賞:○
クロワデュノール(2着) 110円
ベストに近い騎乗だったので持ち時計の限界を感じた。ダービーでも安定感はあると思う。
パドックも飛び抜けて良い状態でもなかった(悪くもなかった)ので、良い時が来たら前評判通りの無双が見られるかも。