タグ: 愛知杯

  • 2018年1月13日(土)競馬予想

    2018年1月13日(土)競馬予想

    今週と来週が少し忙しくなるのが予想されるエカさんです。まあ、大学生の『忙しい』なんてのは、社会人の本当に忙しい人たちと比べるのが失礼になる程度の忙しさなのでしょうが……。

    先週は、土曜にプラスにした利益を日曜でかなり擦り減らし、最終的に1000円負けの結果に。

    2018年は負けが10万円を超えると終了に設定していますが、既に1%失った、とも言えます。

    今週、来週は複勝転がしを実践して、少額をスノーボールしていきたいと思います。ゆっくりでいいので、着実に利益を増やしたいな、と。

    では、予想していきましょう。

    1回中山4日

    中山1R

    ◎ 6 ミヤビチーター

    12 ノボベイビーも気になりますが、6枠からの逃げは厳しいでしょう。

    中山7R

    ◎ 1 シンコーマーチャン

    ここは中々に拮抗した力量の馬が多い印象です。

    4 キングドラゴン

    5 ポップアップスター

    12 コットンボウル

    16 リアリスト

    ざっと挙げただけでも沢山いますが、敢えての1。

    2kg斤量が重くなるのが懸念材料ですので、ヤバそうかなと思ったら勝負しないかなぁ。

    中山8R

    ◎ 2 メイプルキング

    この中でなら勝つでしょう。7,13,14,16あたりも気になりますね……。

    中山9R

    騎手が内田騎手に戻ったジョブックコメンが出走しますね。

    どのような結果になるか注目したいです。

    ◎ 2 オハナ

    約3カ月ぶりの出走ですが、中山の1600mと言えばディープインパクト産駒を買えば何とかなるんじゃないか、という理由で。(上辺だけのデータ論)

    他には1,4,6,9,10,12あたりが気になりますね。

    中山11R ジャニュアリーステークス

    ◎ 1 ドラゴンゲート

    良い枠を貰ってるな、と感じたので本命に。

    一昔前なら、迷わずキタサンサジンを選んでいたところですが、近走の不振ぶりを見ると手が出せないのが正直な感想です。

    7,8,9,10,11も注目して、今後に繋げていきたいレースですね。

    中山12R

    ◎ 3 ショウナンアエラ

    1回京都4日

    京都3R

    ◎ 9 ナリタミニスター

    京都8R

    ◎ 7 タイユール

    2が相手に欲しいですね。当日の状態、オッズが良ければワイドや馬連も見込めそう。

    京都9R 北大路特別

    ◎ 7 タンタグローリア

    ここも激戦ですね。小頭数で、力量もそこまで離れてないので難しいの一言に尽きます。

    前走は、外に持ち出すのに苦労していたように見えたので、7番は良いのではないかと思います。

    最後の直線で前が開いていれば、3着内は堅いかと。

    相手は3,4,5の3頭が有力。

    京都10R 新春ステークス

    ◎ 10 レーヌドブリエ

    複勝が1.3倍以上付けば買いたいかな。

    3着内に来れば、今年もお世話になりましょう。

    京都11R 淀短距離ステークス

    ◎ 7 スマートカルロス

    年末最後の最後にお世話になったスマートカルロス。

    ◎を打っておいてアレですが、勝負になるとは思うけど、3着内への安定性は低い方かなと思います。

    応援の意味を込めての◎。オッズが悪くなければ手を出したいです。

    京都12R

    ◎ 3 ミッキーグッドネス

    1回中京1日

    中京2R

    ◎ 11 クリノカポネ

    中京6R

    ◎ 15 クライシス

    中京11R 愛知杯(GIII)

    ◎ 8 レイホーロマンス

    前走で負かしたチェスナットコートは、その後、1/8の京都9R許波多特別で2着に2馬身差を付けて快勝しています。

    チェスナットコートには〇印を付けてました。(◎はダノンディスタンス:6着)

    レースレベルはそこそこ高いと思いますので、前走の強さを評価して◎。

    しかも、斤量は51kg!!4kg減は大きいですね。

    〇 7 マキシマムドパリ

    連覇の可能性はあると思います。前々走のエリ女(GI)でモズカッチャンと0.2秒差の4着に敗れ、前走の中日新聞杯(GIII)では、ミッキーロケットやメートルダール相手に5着。戦ってきた相手を考えると、自力最上位とも思えます。

    △  10 エテルナミノル

    高い地力を見せている馬ですが、さてどうなるか。大崩れしなさそう、くらいのコメントしか書けない自分が恥ずかしいですね。

    ▲ 13 コパノマリーン

    5 タニノアーバンシーを取ろうと思ったのですが、コパノマリーンが前々走で大差を付けて圧勝していたのでこちらを選択。

    斤量も軽いですし、穴としては魅力的かと。

    ☆ 6 ブラックオニキス

    人気の割に走る馬。紐に持っておくと心強いかも?言うまでもなく穴馬。

    前走ではディアドラ相手に1.2秒差の大差を付けられていますが、前々走では0.3秒差。(ディアドラが成長したとも取れますが)

    鞍上が替わっているので、一概には言えなさそうなのが難点ですね。

    これを見て疑問に思った方は、消しの1頭として考えてみてはいかがでしょうか。

    中京12R

    ◎ 2 クラシコ

    人気しそう。この人気には逆らい難いですね……。